自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

アンケートは聞くタイミングや聞き方を間違えれば、「危険なデータ」になる

つい先日、僕が思わず首を傾げてしまった出来事。教育業界で影響力を持つ人が、あるアンケートデータを拾ってきて「こんなアンケート結果が出る日本に未来はない! 終わった! 日本人はヤバい!」とSNSで発信していたのですが、よくよく見てみると、聞いてい…

あなたにチャンスを与えてくれる人が、「何をやってきたか(経験や実績)の話」よりも聞きたいこと

新しいビジネスチャンスを掴むとき、あるいは自分自身を売り込むようなとき、多くの人は「何をやってきたか(経験や実績)」について話をしようとします。でも、聞きたいことはそこではなかったりする。 そう、「何をやってきたか(経験や実績)」は過去の話…

美味い料理のつくり方を学ぶ前に、美味い料理を食べろ!

青森県三戸町という小さな町に、『あんべ』という名の小さな居酒屋があります。僕はこのお店が大好きです。大好きな理由をパッと3つ挙げてみると、ひとつ目はただただシンプルに、料理とお酒が美味しいこと(必須条件ですね)。ふたつ目は集まってくるお客さ…

「やりたい仕事」や「好きな仕事」がない人は、まず「◯◯な仕事」をやってみる

昨日はオンラインではありましたが、久々にトークイベントに登壇させていただきました(参加者の表情=リアクションが画面越しでは見えにくいので、やっぱりオンラインで話すのは難しいものです…) イベントのタイトルは「好きな地域で、好きな仕事をする」…

「みんなが改善できないこと」が、ビジネス本になる

本屋さんでビジネス書を眺めていると、同じような本がたくさん並んでいます。たとえば、「先送り(先延ばし)」を改善しよう! 系の本なんかはとても多い(余談ですが、最近はお金に関する本が多くなった気がします)。 もしかすると、皆さんも1回は読んだこ…

仕事で「要領が悪い」と言われてしまう人に、習慣化してみてほしいこと

昨日、ApplePayに登録しておいたSuicaにauPAYから2000円分チャージしようとしたら、なぜか何度やってもエラーが出る…。iPhoneを再起動しても、やっぱりエラー…。「なぜだ。これだと移動できない…」とその場でネットで調べてみると、困っている誰かの質問にみ…

ネガティブな感情が大きくなったときの対処法

新型コロナウイルスに振り回され、日本経済は不安定な状況が続いています。ニュースを見れば、日本を代表する企業が早期退職を募集したり、中国の大手不動産会社が経営危機に陥り、世界経済がまた不安定になったりと、とにかくネガティブな情報ばかりが入っ…

「失敗は成功のもと」だからではない、失敗を避けようとしてはいけない“もうひとつの理由”

「失敗は成功のもと」失敗すれば、その原因を反省し、方法や欠点を改善できるので、結果的に成功につながる。つまり、自分自身の成長にもつながる。だから古くから「失敗は成功の母」とも言われ、「失敗を避けようとせず、積極的に失敗しよう!」というメッ…

結果が出せなかった20代の僕は、「包丁の使い方」という基本を覚えず、「創作料理」ばかりつくろうとしていた

仕事ができない…。結果が出せない…。成長もできない…。 このような悩みを抱えている人は、決して少なくないと思います。そして、あれこれとやってはみたものの、やっぱり上手くいかず、「仕事が…結果が…」と悩み続けて、そこから抜け出せずに、苦しんでいる…

“面白い実験”の話と、自分の仕事の「劣化」を防ぐ方法

今日、ある「面白い実験」について、お話を聞かせていただきました。(企業秘密なので詳細は伏せますが…)ある“物”を3Dスキャナーで読み込み、3Dプリンターで出力をします。そこには、本物と同じ形の「B」が出来上がる。本物と「B」を見比べてみても、やっぱ…