自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

「行動量を増やせない人」のための、“一粒で二度おいしい”解決策

「質を高めるために、まずは行動量を増やしなさい!」諸先輩方からそのようなアドバイスをもらっている人も少なくないと思います。でも、自分自身にムチを打ち、行動量を増やすのは結構難しいものです。そう、レベルアップするために大切なことはわかってい…

「引退する決断」をする

2018年も年明けから、いろいろなところで「新年はまず、やらないことを決めよう!」という話題をよく耳にしますが、確かにとても大事なことです。わたし自身も「今年やらないこと」をハッキリと決めましたが、今年はさらにもうひとつ踏み込んで、年内に「引…

自分の心の支え(=自分の軸)になる「1ページ」をつくる

わたしが毎年使っている「EDiT」という手帳の好きなところ。そのひとつが、手帳の冒頭に「2018年のビジョン」「2018年のプラン」を書くスペースが1ページにまとまっているところです。この“1ページにまとまっている”というのが大事で、1ページであれば、毎日…

ここ数年、「今年の目標」を1度も達成できていない人は、「目標設定」の考え方を変えるべき

「今年の目標」を掲げて、新しい1年をスタートする人は多いと思いますが、おそらくそのほとんどの人が「未達」で終わり、場合によっては1年の途中で目標達成が難しくなり、立てた目標から目を背ける…のではないでしょうか。 そんなことを何年も繰り返してい…

大晦日に必ずやる「験担ぎ」と、2018年の「テーマ」

今年はたくさんの素敵な出会いに恵まれました。その中でも、もっとも距離を縮めることができ、「戦友」と呼べるほどにまでなれたのが、日本を代表する製硯師である青栁貴史さん。1歳下の男ですが、心から素直に尊敬できるし、覚悟の決め方が半端ないので、そ…

指出さんと、はあちゅうさんに、会いたい!

「会いたい人リスト」の記事を読んでくれている人が増えたせいか、この年末は「来年会いたい人は誰?」と聞かれることが多々ありました。 そのほとんどが誰もが知っている著名な方というより、一般の方々なのですが、それだと話があまり盛り上がらないので、…

ライバルたちはもう、動き出している

わたしが勝手にライバルだと思っている人、来年は活躍するんじゃないかと注目している人は、もうすでに、来年に向けて動き出しています。むしろ、みんなが休んでいる間に、年明け早々にスタートダッシュが切れるように、ストイックに準備をしている。そう、…

あなたが来年、近づいていくべき人と、遠ざけるべき人

昨日に続き、年末らしいネタを…。今年1年の自分の周囲を振り返ってみると、とにかくアクティブに動き回り、チャンスや新しい出会いを引き寄せ、成果を上げた人と、特に大きな変化もせず、結果も出せず、何となく無難に1年を過ごしただけの人がいたと思います…

年末年始にできる、“頭を柔らかくする”トレーニング方法

本日が仕事納めの人も多いと思いますので…。(わたしは明日が仕事納めと勘違いし、明日の朝一からクライアントとの打ち合わせを入れてしまったのですが…)。 今年1年、お疲れさまでした!そして、このブログを読んでいただいた皆さま、本当にありがとうござ…

「自分の好き」が伝わる営業が、最強の営業である

わたしはここ数年、ずっと「EDiT」という手帳を使っています。1日1ページの手帳はやっぱり便利で、その日のタスクもまとめやすいですし、打ち合わせやアイデアのメモなども探しやすい。ちょこちょこっと日記のようなものも書いておけたりもするので、1年を振…