自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

人口130人の地域、長野県の信級(のぶしな)を知っていますか?

人口130人程度。お金を使えるお店、1軒だけ。信号なし。いわゆる、限界集落。 それが、長野県の信級(のぶしな)地区。 こんなふうに書いてしまうと、悲観的な空気が漂ってしまいますが、しっかりと自分のビジネスをやっている若者(や、アグレッシブなお母…

情報発信の教科書 ~facebookでシェアされる記事を書くために~

今日は「ローカルインターン」で、長野市に来ています。「ローカルインターン」とは、大学生たちと一緒に地方へ行って、その地域の魅力を発信するしていくという雑誌『TURNS』が行っているプロジェクト(第1回目は山形県上山市で実施し、今回は2回目!)。こ…

行動力がない人が、心掛けるべき“たった一つ”のこと

手前味噌な話ですが…。「行動力があるよね!」「いつも積極的に動いているよね!」と言ってもらえることが少なくありません。周囲の方々からは、どちらかというと、「行動力がある人」という部類にカテゴライズされているようです。 で、話変わって…。数日前…

「続けてきたことをやめる勇気」が、成長を加速させる

固定の読者も多かった後輩のブログ「デザインのはてな」が、1000日連続更新を達成した日、最終回を迎えました。そしてその翌日から、新ブログ『デザインのあてな』をスタートさせました。 このブログも毎日書き続けていますが、1000日以上もの日数を続けるこ…

「ロールモデルがいない苦しさ」と、ロールモデルの探し方

昨日の記事でも書きましたが、「ふたりごと文庫」のインタビュー記事の取材があり、「灯台もと暮らし」編集長の伊佐知美さんとお会いさせていただきました。お話を伺う中で、いくつもの印象的なフレーズが飛び出してきたのですが、その中からひとつ、個人的…

今日は“女性編集長”祭りだぞ!

ずっと楽しみにしていた本が、今日届きました。その本の名は、「想いのしおり」。昨年、仕事旅行のプログラムで出会った京都の大学生、西野愛菜さんが2015年11月に、たったひとりで立ち上げたフリーペーパーです。それからたくさんの方に応援をしていただけ…

これからの時代の転職活動に“欠かせないモノ”

ツイッターで2000人弱のフォロワーがいるWEBデザイナーさんが、「私、東京に引っ越すので、転職先を探しています! ◯月から働けます!」とツイートしたところ、何と10社ほどの企業からオファーがありました。まだ2年ほどの経験しかないWEBデザイナーさんです…

情報発信が下手だ…と嘆く人が、絶対に忘れてはいけないこと

「情報発信が下手なのです…」そんなふうに嘆いている人や企業、地方自治体は少なくありません。 そう、今の時代のビジネスにおいて、「情報発信」は最重要キーワードと言っても言い過ぎではないくらいに大事なことです。。情報が溢れすぎていて、品質のよい…

上京10年目の記念日に、夢叶う

今日は、上京して10年目の記念日。これ、私ではなく、弟のような存在の後輩のことです。バイヤーになりたいと故郷の福島を飛び出し、いつか自分のお店を持つことを夢見ながら全力疾走を続け、今日でちょうど10年目。まさにこの日、後輩の夢が叶いました。 今…

可愛い子には、旅をさせよ! を実行する親の価値

連日の「Think College」ネタで申し訳ありません…。「ふたりごと文庫」の大学生編集長が登壇したThink Collegeですが、実は受講者の中に、わざわざ仙台から来てくれた4人の高校1年生の男の子がいたのです。 学校の授業が終わったあと、すぐに新幹線に飛び乗…