少し前に、うちの母親は「応援消費」をしました。
消費先は、北海道の魚屋さん。祖父と祖母が健在だったときに連れて行ってあげたお店で、その魚屋さんから突然、数年ぶり(いや、十数年ぶり?)に電話がかかってきたそうです。
用件はとてもシンプルで、「観光客が激減し、魚が売れないので、買ってもらえないでしょうか? 本当に新鮮で美味しいものを、信じられないくらいの価格で出します!」というもの。電話をかけてきたのは、若い女性のスタッフさん。過去にご来店いただいたお客さまひとりひとり電話をしているとのことで、一生懸命さも伝わってきたし、代金引換でいいとのことだったので、何も届かないということもない。気に入らなかったら返金をするとまで言ったので、購入してあげることにしたそうです。代金は1万5000円。イカの刺し身もオマケで付けてくれたとか。
結論から書くと、とても美味しかったそうです。1万5000円以上の価値があったと喜んでいました。
僕が最近良く思うことのひとつに、「みんな、SNSに逃げすぎ! 楽をしようとしすぎ!」という問題があります。
何でもかんでもSNS“だけ”に頼り、結果を出そうとする。でも当然、結果なんか出るわけがない。そう、本当に考えが甘い人が多い。SNSで結果を出している人の多くは見えないところで地道にやっている。その地道なことは見えないので、SNSだけで成果が出ているように見えるわけです。
皆さんはこの魚屋さんのように、地道に行動することができるでしょうか?
SNSだけに、逃げていないでしょうか? 一番大事なことから、逃げていないでしょうか?