自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

「ブログを毎日更新したいけど、ネタがなくなって、続かない…」という人に、オススメしたい方法

このブログの毎日更新も5年を超えて、まもなく2000日を迎えます。
「ブログを毎日更新する価値はある?」とよく議論されていますが、個人的には価値を感じる人はやればいいし、感じない人はやらなくてもいい…という感じです。全員に価値があることでは、やっぱりないわけで。

 

僕自身はブログを毎日更新することに価値を感じていますし、だからこそ、続けられてもいます。
ブログを毎日続ける価値を挙げればキリがないのですが…。

 

深く考える力と思考を整理する力が身につく。
文章を書く力が磨かれる。
アンテナの感度が高くなる。
インターネットのリテラシーが高まる。
情報発信のコツが肌感覚でわかる。
SNSやリアルで信頼度&好感度が上がる。
結果、新しい出会いやチャンスが巡ってくる。

 

パッと書いても、このくらいは出てきます。
いろいろな力が磨けて、出会いやチャンスが巡ってくるようになる。こんなに素晴らしいことはありません。過去の記事でも、ブログを毎日続ける価値について書いたことがあるので、ぜひ探してみてください。

 

で、今日の本題。
「ブログを毎日更新したいけど、ネタがなくなって、続かない…」という人にオススメしたい方法。
僕がやっていた方法ではないのですが、過去の経験を踏まえて、これなら続けられるんじゃないかな? という方法を考えてみたので、書いてみたいと思います。

 

それは、「自分が書けることで、誰かに届けたいことを“31個”見つける」こと。

 

とにかくまず、31個見つける。これは時間がかかるかもしれませんが、必ず見つかるはずです。そして、次にその31個を月間のカレンダーに書いていく。「毎月1日は、◯◯のことを書く日。そして、2日は△△について書く!」と決めて、それを毎月毎月、繰り返していくだけです。同じテーマでも1回目に書いた記事と2回目に書いた記事では自然と“内容が変わる”ので、読者も気が付かない。

 

仮に気付かれたとしても、あなたが誰かに届けたいことは、1回書いただけでは伝わらないもの。本当に伝えたいことは、何度も何度も伝えることが大事。だから、逆に同じテーマで記事を書くことには、価値があるのです。

 

このやり方の何がいいかというと、きっと書いていくうちに、「他にも書ける、書きたいこと」が見えてくること。そのときはカレンダーの中から何かを消して、新しい書きたいことを記載する。そうすることで、カレンダーの内容は少しずつ変わるし、1年が経つ頃には、そのカレンダーもきっと、不要になっているはずです。

 

「ブログを毎日更新したいけど、ネタが見つからなくなって…」という人は、ぜひトライしてみてください。