自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

人の話を聞きすぎる経営者も…失敗する

「話を聞かない経営者が多い」という話はよく聞く話です。

 

社員や外部パートナーの話を聞かないので、

いいアイデアが目の前にあっても、

何だかんだと理由をつけて、それを受入れることができず、

大きなチャンスを逃してしまう…。

そんなふうに言われてしまう経営者も少なくありません。

 

そういった経営者が多いからか、

ビジネス書などでも「聞く力」の大切さを説いてあったりするので、

話を聞かない経営者を反面教師にした、

「話を聞きすぎて失敗する」経営者も多いような気がします。

 

中小企業の経営者周辺には、同じ経営者の先輩やコンサルタント

会計士や弁護士など、メンターとなる人物が多く集まります。

そんな方々の声に耳を傾けつつ、従業員の声にも耳を傾けるため、

考えや意見が割れて、どうしていいかわからなくなってしまうのです。

 

挙句の果てには、全員の意見を合わられないかと無駄に悩んだり…。

それで結局、何も決断ができず、行動が遅れてしまい、

結果的には話を聞かない経営者同様、チャンスを逃してしまうのです。

 

いろいろな意見に耳を傾けつつ、最後は自分が決める。

その覚悟や決断ができないのであれば、従業員に決断を任せて、

最後の責任は「すべて自分が取る!」と宣言したほうがうまく行きます、きっと。

 

もちろん、うまく行かなくても従業員のせいにしてはいけません。

 

————————————————————————————————————————————

中小企業経営者の愚痴や悩みを聞かせていただいています。匿名でどうぞ。