自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

なぜ、「モーニング娘。を聴きなさい」と、上司は言ったのか?

僕は意識的に、YouTubeなどで「今話題の曲」を聴くようにしています。「若いアーティストの歌には興味がない…」「最近の歌の歌詞は…」なんてオジサンみたいなことは言わず、曲というよりも歌詞に意識を向けて聴いています。それは、今の時代の“伝わる言葉選び”の、「世の中と自分のズレ」をなくすためです。

 

もう20年以上も前の話です。
社会現象とも言えるほどになっていた「モーニング娘。」の曲を、僕はほとんど聴いていませんでした。もちろん耳にすることは何度もあったものの、あまり興味を持っていなかったのです。

 

でもある日、はじめて就職した会社の上司は、モーニング娘。に興味を持っていなかった僕に対して、こう言ったのです。

 

「社会現象になっている曲は聴いておいたほうがいいよ。今の時代の人たちに届く言葉を知ることができるから」

 

20年経った今も、強く脳裏に焼き付いている言葉です。
その日から僕はモーニング娘。を聴くようになり、そして、つんく♂さんが綴る歌詞の凄さを知り、モーニング娘。の曲を一個人として普通に楽しむようになり、応援するようになりました(ちなみに一番応援していたのは、吉澤ひとみさんです)。

 

余談はさておき…。
届く言葉、伝わる言葉というのは、時代によって変わっていくものです。言葉でさまざまな想いを伝えていく仕事をしている以上、そこに敏感であり続けたい。

 

今の時代の言葉を“感じる”感度を持ち続けることができれば、歳を重ねても良い仕事はできる。僕はそう思っています。だからこそ、どんな曲でも話題になっている曲は、1度は聴いてみることにしているのです。