自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

野生のトキの写真が撮れました!

佐渡での撮影を終え、両津港へ向かっている途中…なんと、野生のトキと遭遇しました!

f:id:igooke:20170606150235j:plain

f:id:igooke:20170606145559j:plain

f:id:igooke:20170606150334j:plain

f:id:igooke:20170606150237j:plain

f:id:igooke:20170606150337j:plain

f:id:igooke:20170606150324j:plain

f:id:igooke:20170606150330j:plain

f:id:igooke:20170606150241j:plain

トキはとても臆病なので、フラッシュ撮影はもちろん、「傘(日傘も)をささないでください。傘を開くだけで驚いてしまいます」と、トキ資料展示館に書いてあったことを思い出し、驚かせないように離れたところから撮影をしました。久々に無我夢中になって、何度もシャッターを切ってしまいました…。

 

今日、佐渡のお米の農家さんを取材させていただいたのですが、こうして野生のトキを見ることができるのも、そんな農家さんのおかげなのです。
ただ安心で、おいしいお米をつくるだけでなく、トキの餌場であることも意識して、“健康な田んぼ”を維持されています。取材をした自然栽培、無農薬のお米をつくっている農家さんの田んぼには、トキが大好きなドジョウだけでなく、たくさんの種類の昆虫がいるので、トキもバランスよく食事ができるとのこと。人もトキも、大好物だけを食べていては、健康を維持できないということです。

 

ちなみに、先ほどトキのことを少し調べてみたら、昨年の6月1日、野生下で誕生したトキ同士のペアから誕生したヒナが巣立ったそうです。野生下で誕生したトキ同士のペアによるヒナの巣立ちは、私も生まれる前の昭和49年以来で、なんと42年ぶり。佐渡でトキを支えているすべての皆さんの想いが結実したのです。

 

トキの生活を支えている方々は大変なプレッシャーの中で日々戦っているので、私たちのようなよそ者は厳しい目で見つめ、そのプレッシャーを大きくするのではなく、トキを守ってもらっているんだという感謝の気持ちを忘れず、今後も見守り、応援していくべきだと思いました。

 

とにかく今日は感動的で、刺激的な1日でした。