「自分が生き生きしているか」を計ることは、すごく難しいことです。なので、私は自分なりの基準を持っています。こうなっていると、自分は今、生き生きしている。その基準、つまりバロメーターです。これは他人が決めたものではなく、何か根拠があるわけでもなく、自分で勝手に決めたものです。
私の場合は、「招待してもらえる」がバロメーターです。
誰だって、元気のない人、疲れてそうな人、楽しそうじゃない人を、何かに招待したくはありません。「参加してみませんか?」「会ってみませんか?」と招待してもらえるときは、たぶん自分は生き生きとしているのだと思います。その半面、誰からも何も招待されないときは、たぶん「誘いづらい自分」になっている。なので、思いきり寝たり、何かでストレス発散をしたりするようにしています。
疲れなどの体の不調を計ることができますが、自分が「生き生きしているか」という精神状態は誰にも計ってもらえません。自分でバロメーターをつくるしかないのです。そのバロメーターに目を向けるという習慣は、言い換えると「自分を見つめる時間をつくる」ということ。なので、何でもいいといえば、何でもいいのです。誰かは忘れてしまいましたが、「◯◯を美味しく感じるかどうかは、自分の精神状態を知る上で大切なバロメーター」とおっしゃっている人がいました。
生き生きしているときと、していないときの「差」が、誰にも必ずあります。その差がバロメーターとなり、自分を見つめる時間を生み出し、無理している自分を一息させてくれるきっかけになります。そんなバロメーターを、持ってみてはいかがでしょうか。