自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

本当に価値ある仕事ができたとき、「次の仕事」という報酬がもらえる

今日、大学生インターン生を連れて、雑誌「TURNS」のプロデューサーに会いに行ってきました。インターン期間中は実際に企画を考え、企画書を書き、オフィシャルの場でプレゼンテーションをしてもらうことがメインのお仕事なのですが、世の中で活躍する“かっこいい大人”に会いに行く研修時間も、必ずつくるようにしています。

 

なぜなら、そんな大人と会い、心に響く話に耳を傾け、自分の価値観が揺さぶられる経験ができると、「上の世代の人たちと、どんどん会ってみよう!」と、行動するきっかけになるからです。事実、去年のインターン生である「ふたりごと文庫」の編集長も、その体験をきっかけに、行動が大きく変わりました。当然、巡ってくるチャンスも得られる経験も学びも、大きく変わりました。

 

上の世代の人たちと会うことが大切なのは、同世代の友達レベルのコミュニケーションだけで社会に出てしまうと、思いのほか自分の物差しが短く、何も計ることができないので、社会が窮屈なものに感じてしまうからです。だからこそ、上の世代の価値観や考え方に触れ、視野と自分の物差しを広げてほしいと思うのです。コミュニケーションも円滑にできるようになりますし、心にも余裕ができるようになりますから。学生の皆さん、かっこいい大人とコミュニケーション、してますか? 大人は意外と会ってくれるものなので、どんどん積極的にアプローチしてみましょう!

 

さて、イントロが長くなりましたが、今日書きたかったことを…。
TURNSのプロデューサーがいつも私に話していてくれていることで、大学生の心をグッと掴んだひと言を最後に紹介してみたいと思います。

 

「仕事の報酬は、お金ではない。仕事の報酬は、仕事である」

 

そう、自分の仕事が本当に役立ち、次につながることができていたら、“次の仕事”という報酬が必ずもらえる。言うまでもなく、次の仕事が来ることで、売上げも報酬も結果的には上がっていくわけです。
だから私は、売上げよりも「本当の意味での報酬=次の仕事」をもらえるかどうかを重要視しています。そこにこそ、未来があるから。相手が“報酬”を出したいと心から思える価値ある仕事を、今後もやっていきたいと思います。