自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

「楽して儲ける!」情報商材から“学ぶ”こと

楽して、儲ける。そんなノウハウや情報商材なんて存在しない! とは、私は断言できません…。私が無知なだけかもしれませんし、そういった商材を1度も買ったことがない私が断言するのも無責任ですし、売っている人にも失礼ですから。 ただ、個人的な視点で語…

昨日までの自分に負けないために

一時期、作家の馳星周さんの本をよく読んでいました。名前を知らなくても、デビュー作「不夜城」が大ヒットとなった作家さんと言えば、わかるでしょうか。小説はもちろん、書評家としても有名だったので、書評本も読みましたし、エッセイや雑誌のインタビュ…

IT技術や人工知能に仕事を奪われない人、これからの時代を生き残っていける人

このブログでは、10年後に生き残っている人はどんな人か? というテーマの記事がよく読まれます。IT技術やAI(人工知能)がさらに進化した結果、どんな仕事がなくなっていくのか、どんな仕事がITやロボットに奪われていくのか、これから自分はどのようなスキ…

文章力と表現力を高めるトレーニング方法

今週は新入社員研修の話ばかりで恐縮ですが…。 研修の際、「表現力や文章力を高めるために、何かいいトレーニング方法はありますか?」と聞かれたので、私が今まで実践してきたトレーニング方法をいくつかお伝えしたのですが、「あ、これも教えてあげたらよ…

新入社員の皆さんに大切にしてほしい「仕事の基本」

外部企業の新入社員研修の講師をやったことを知った人たちから、「どんな話をされたんですか?」という質問をちょいちょいされます。 基本的には依頼内容があるので、それについてのお話をさせていただきます。今回は仕事に対する想い、仕事への向き合い方を…

大切な人がいるから、自分の仕事には責任を持ちたい

たとえば、自分の大切な人の身に何かが起きたとします。私の人生において仕事はとても大切なものですが、仕事よりも当然、大切な人を優先します。もし家族に何かがあれば、離れている場所からすぐに向かっていって、寄り添っていたいと思います。そう、仕事…

当たり前を続けると、当たり前でなくなる

今週、私がもっとも尊敬するビジネスマンのひとりと、久々に会食をしました。仕事のこと、家族のこと、男同士だからこそ語れること、そして、この先に描く夢について…。熱く、前向きに語り合える時間は、本当にかけがえのないものです。この人に認められる仕…

その弱点も、角度を変えて見れば、魅力になる

昨日も書いた某企業の新人研修の際、印象的な質問をいただきました。 「私は感動しているのに、その想いをうまく言葉にできないのが“弱点”で、出てくるのは涙だけ…。感じたことをうまく言葉にするには、どうしたらいいですか?」と、ポロポロと涙を流しなが…

外部企業の新入社員研修をやって、気付かされたこと

今日は生まれてはじめて、外部の企業の新入社員研修を行いました。1ヶ月半ほど前、いつもお世話になっている企業の方から「某総合人材サービス会社の新人研修をお願いしたい」と突然頼まれ…。「えっ、俺?」と最初は驚き、そのあとに経験がないので断るべき…

鍋島緞通を、全国区に

今日、打ち合わせで白金台にある「八芳園」に行って来ました。そこで待っていてくれていたのは、本家 鍋島緞通 織元『無寒暑庵』の三代目、四代目、五代目。ニッポン手仕事図鑑にこれからのプロモーションを手伝ってほしいとご依頼いただいたので、その打ち…