自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

アクティブレストとファーストペンギン

積極的に勉強していると思っていても、知らない言葉はまだまだたくさんあります。

 

「アクティブレスト」と「ファーストペンギン」。

 

恥ずかしながら、その考え方は知っていても、そんな言葉があることを知りませんでした…。ずっと前から広まっている言葉なのに…。いや、本当に恥ずかしい…。

 

もしかしたら、私と同じく知らない人もいると思うので、簡単に説明をします。
「アクティブレスト」とは、疲れているときにお風呂でのんびりしたり、普段より多めに眠ったりするのではなく、適度に運動をして血液循環を良くして、効果的に疲れを回復させる方法です。つまり、疲れを回復させるために、効果的な軽めの運動を取り入れようという考え方です。

 

「ファーストペンギン」とは、テレビでそんなシーンをよく観ますが、氷の上に立っているペンギンの群れの中で、最初に海の中に勇気を持って飛び込むペンギンを指す言葉です。最初に飛び込むことで、想定外のリスクと遭遇することがあります。ペンギンの場合、氷のすぐ下に天敵がいる可能性もあります。それでもあえて、先陣を切って飛び込んでいく勇気がある。ビジネスの世界に置き換えて、まず最初にやってみる人を「ファーストペンギン」と表現したりもします。

 

今年、本当に大切にしていきたいのは、期待してくれた人に、期待以上のものを返していくこと。
そのためには体だけでなく、心の疲労もしっかりとケアしていくことがすごく大切だと考えています。アクティブレストという考え方を知っているだけで、体と心のケアの精度も、休みの日の充実度も大きく変わります。そして、心も体もいい状態になければ、ファーストペンギンになってみる勇気も出てきません。ファーストペンギンになって得られる経験や信頼は、ファーストペンギンだけのものだったりしますから。そのために、体と心のケア。

 

去年知った言葉が、今年の自分の重要なキーワードになる。もっともっと視野を広げて、勉強してみようと心から思いました。