自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

変化球を投げない勇気

会社経営、営業、企画、制作、人事…。どんな仕事をしている人でも、「競合、ライバルと違いを出さなければ…」と日々考えているのではないかと思います。

 

仕事への意識が高い人ほど、「普通だね」「よくあるね」「他と変わらないね」と言われることを恐れて、他と少しでも違うことを、と考えます。そう、オーソドックスな直球ではなく、他人が驚く変化球を投げて、「さすがだね!」「これは新しい!」「他とは違うね!」と言われたい。その姿勢はむしろ素晴らしいことですし、そうやって考えながら仕事をしていく中で、少しずつ自分も成長をしていきます。

 

でも忘れてはいけないのは、オーソドックスな直球を求めている人が、すごく多いということ。ニーズが何かに盲目になり、とにかく変化球を投げることにばかり意識してしまうと、確かに他と違いが出せたとしても、信頼は勝ち取れません。当然、結果もついてきません。

 

以前、とある雑誌のプロデューサーをやっていたときのことです。

会社の社長や上司、広告代理店、編集プロダクション、そして同僚や部下…。みんなに「さすが!」と言われたいという思いが強く、変化球的な企画ばかりを考えていた時期がありました。自分が求めていた反応はあったのですが、あるとき、それは読者(消費者)が求めていた企画でないことに気付かされました…。

 

そう、ただの自己満足だったのです。そこから自分の中で大きな変化がありました。

 

たとえ「ありきたりだね」と言われるような企画、アイデア、プランでも、ニーズに応えられるものであれば、勇気を持って投げる。直球を、自信を持って投げる。それができるようになってから、少しずつ周囲に信頼されるようになったような気がします。

 

それがわかっていても「他者に認められたい!」という思いが勝り、変化球を投げてしまう人もいますが、やはりそれは自己満足に過ぎないと思うのです。大切なのは、ニーズに応えること。勇気を持って直球を投げられる人を、変化球を投げない勇気を持っている人を、人は信頼したりします。

 

もちろん、変化球が必要なときも多々あります。そんなときのために、キレのある変化球を投げられる準備をしておくことも、同じくらい大切なことです。