自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

信頼される人は、ここが違う

忙しいのに、次から次へと仕事が集まってくる人。暇なのに、仕事が回ってこない人。そんなふたりを比較してみると、あまり実力の差がなかったりします。では、何が違うのか。それは言うまでもなく、「信頼」。

 

最後まで全力を尽くす、約束を守る、レスポンスが早い、空気が読める、笑顔が素敵など、人と人が信頼関係を構築するために大切にするべきことは多々ありますが、その中でも大切だなと強く思っていることがあります。

 

それは、何かを聞かれたときに「必ず、自分の答えを出す」ということ。

 

当たり前のようで、意外にできていない人が多い。質問されたとき、意見を求められたときに、「わかりません…」「やったことがないので…」「調べてみます…」「難しいですね…」と濁して、結果的に「自分としての答え」を出さない(で、逃げる)人が多い。仕事が回ってこない人の共通点です。

 

反対に仕事が集まってくる人は、自分なりの答えをしっかりと出します。それが正しいかどうかはさておき、よくよく考えた上で、自分の中でのベストな答えを出す。結果的にベストな答えではないことも当然あります。でも、答えを出したことで信頼は得られるのです。

 

上司でもクライアントでも誰でも、何かを聞いてくるということは、自分で答えを出せていないからです。完璧な答えが出てこなくても、何かヒントになるものを掴みたい。なのに、濁されてしまうと、「この人に仕事を頼んでも…」と、仕事を頼むことが怖くなってしまうのです。間違っていたら…と自信がなくても、自分の答えをハッキリと伝える。しっかりと考えた上での答えなら、間違っていたとしても、人は責めたりしませんし、むしろ評価や感謝をしてくれます。ここで責めるような人なら…まあ、そういうことです。

 

自分なりの答えを出すだけで、間違いなく信頼されるようになります。その人は何か意見を求めているわけですから。間違えないことではなく、答えを出すことが大切なのです。そもそも何が正しいか間違っているかの判断が難しいから聞いてくるのです。だから勇気を出して、自分なりの答えをハッキリと伝える。もちろん、いい加減な答えは絶対にNGです。大切なのは、「自分なりのベストな答え」を出すことです。

 

信頼されたいのなら、質問されたとき、自分の答えをハッキリと伝えることが大切。濁さない。逃げない。


即答力